20140822-24 GP神戸
2014年8月25日 ゲーム負ける(挨拶
ネタばれ
・モダン
仕様デッキはデッキは4cキチガイヴァラクート
青の濃いヴァラクートが一番メジャーで強いけどあまり魅力を感じなくて
緑タイタンを使いたい+コンボだけじゃなくて殴り勝てるようにしたい
ということでまずはナヤカラーに
そしてコンボデッキに弱すぎたので黒を足してハンデス、リンリン、衰微
あたりを足して4色になったw
頭のおかしい構成になってるので分からん殺しがあるのは利点w
メジャーなデッキとの相性は
BG、双子、親和あたりのサイド含めて五分五分くらいには戦える感じかな?(怪しい)
BG・親和は大体消耗戦になるのでどちらのTOPが強いか?見たいな戦いになることが多いw
双子はもとはかなり不利だったが、優秀なピン除去が増えたのでかなり相性が改善された
バーン相手はサイドも含めて対策が減ってしまったので厳しくなった、当たりたくないデッキ
最終的にバーンが勝ってたことを考えると少なくともサイドはミスってる
正直、デッキは強くないのでお勧めできない
一番の選択理由はガチャガチャ回すのでマジックしてる感があって楽しいことw
最近のスタンがあまり楽しくなかったのでデッキ回して楽しいのは良かった><
成績もモダンシーズンの成績も1回だけGPT優勝があったけどあとはとんとんぐらいが一番多かった
最近の構築GPは直前ぐらいにGPTの調子が良かったりで、
自信を持って行けてたけど(勝ててない事に目を背けつつ))
今回はまったく自信なし
予想ではGP本戦もトントンぐらいで終わると思ってた
はたして・・・?
・前日
直前GPTに1回だけ参加
2戦目で負け
誰かが言っていましたが「1回2000円のガチャ」
1/32ので当りが!
・・・・・・
1回出たらもう良いかな?w
なおサイン回はカオスだった模様
・初日
本戦スタート
参加者2270?人
プレミ製造機となってるマッチがあったり
土地引きマシーンとなってたりで5戦目終了時点で1勝3敗1引分け(BYE1込み)
最速でショニー・ポーンさん(1958~2011)だよ^^
人に勝ってない・・・
残飯
これぞ、残飯!
こう言うのが正しい(?)残飯ですよ!
きっちり勝ち越して残飯とか、残飯(?)に失礼ですよ!
引きの弱さはドロー操作も無いデッキなので仕方ないが、
それなりに大会出てたのにミス連打してるのはアカン
大会出てても純粋な練習はあまり出来てなかったのが敗因かな
(大会だけだとそのときの引きムラとかもあるので不十分だった)
その後、いつでもドロップできるけど、もうちょっとだけ続けて2勝したところでドロップ
最終的に3勝3敗1引分けで終了
大体、予想通りの成績でしたねorz
滋賀勢や知り合いはT腰君、ソロ君以外は全滅した模様
・2日目
WMCQ 2014 名古屋が来週なので練習のために神戸ビーフスタンダードに参加
寝坊して遅れかけるも締め切り5分前に会場に到着して申し込み完了
道中で腹痛も襲ってくるし厳しい戦いだったww
デッキはやや重めパーツもある赤黒バーン
参加者128人ぐらい?
スイスランドだけなので神戸ビーフのためには1敗も許されない
結果は・・・?
×○○×○×○
4勝3敗でしゅーりょー
初戦負けにより一瞬で肉は無くなって、2敗ラインのパックにも届かず
M15入っての環境初めてだったので練習になりました。
信心系のデッキはもちろん多いけど緑多色のPWコンも多いですね。
あとはバーンと青白コンがメタデッキかな?
GP本戦はソロ君がTOP8に!
おめでとうございますー
せめて2日目残るには練習がもっと必要だなーと感じました、まる
来週はWMCQですがやる気はぼちぼち
勝ち越し目指して頑張りますw
ネタばれ
・モダン
仕様デッキはデッキは4c
青の濃いヴァラクートが一番メジャーで強いけどあまり魅力を感じなくて
緑タイタンを使いたい+コンボだけじゃなくて殴り勝てるようにしたい
ということでまずはナヤカラーに
そしてコンボデッキに弱すぎたので黒を足してハンデス、リンリン、衰微
あたりを足して4色になったw
頭のおかしい構成になってるので分からん殺しがあるのは利点w
メジャーなデッキとの相性は
BG、双子、親和あたりのサイド含めて五分五分くらいには戦える感じかな?(怪しい)
BG・親和は大体消耗戦になるのでどちらのTOPが強いか?見たいな戦いになることが多いw
双子はもとはかなり不利だったが、優秀なピン除去が増えたのでかなり相性が改善された
バーン相手はサイドも含めて対策が減ってしまったので厳しくなった、当たりたくないデッキ
最終的にバーンが勝ってたことを考えると少なくともサイドはミスってる
正直、デッキは強くないのでお勧めできない
一番の選択理由はガチャガチャ回すのでマジックしてる感があって楽しいことw
最近のスタンがあまり楽しくなかったのでデッキ回して楽しいのは良かった><
成績もモダンシーズンの成績も1回だけGPT優勝があったけどあとはとんとんぐらいが一番多かった
最近の構築GPは直前ぐらいにGPTの調子が良かったりで、
自信を持って行けてたけど(勝ててない事に目を背けつつ))
今回はまったく自信なし
予想ではGP本戦もトントンぐらいで終わると思ってた
はたして・・・?
・前日
直前GPTに1回だけ参加
2戦目で負け
誰かが言っていましたが「1回2000円のガチャ」
1/32ので当りが!
・・・・・・
1回出たらもう良いかな?w
なおサイン回はカオスだった模様
・初日
本戦スタート
参加者2270?人
プレミ製造機となってるマッチがあったり
土地引きマシーンとなってたりで5戦目終了時点で1勝3敗1引分け(BYE1込み)
最速でショニー・ポーンさん(1958~2011)だよ^^
人に勝ってない・・・
残飯
これぞ、残飯!
こう言うのが正しい(?)残飯ですよ!
きっちり勝ち越して残飯とか、残飯(?)に失礼ですよ!
引きの弱さはドロー操作も無いデッキなので仕方ないが、
それなりに大会出てたのにミス連打してるのはアカン
大会出てても純粋な練習はあまり出来てなかったのが敗因かな
(大会だけだとそのときの引きムラとかもあるので不十分だった)
その後、いつでもドロップできるけど、もうちょっとだけ続けて2勝したところでドロップ
最終的に3勝3敗1引分けで終了
大体、予想通りの成績でしたねorz
滋賀勢や知り合いはT腰君、ソロ君以外は全滅した模様
・2日目
WMCQ 2014 名古屋が来週なので練習のために神戸ビーフスタンダードに参加
寝坊して遅れかけるも締め切り5分前に会場に到着して申し込み完了
道中で腹痛も襲ってくるし厳しい戦いだったww
デッキはやや重めパーツもある赤黒バーン
参加者128人ぐらい?
スイスランドだけなので神戸ビーフのためには1敗も許されない
結果は・・・?
×○○×○×○
4勝3敗でしゅーりょー
初戦負けにより一瞬で肉は無くなって、2敗ラインのパックにも届かず
M15入っての環境初めてだったので練習になりました。
信心系のデッキはもちろん多いけど緑多色のPWコンも多いですね。
あとはバーンと青白コンがメタデッキかな?
GP本戦はソロ君がTOP8に!
おめでとうございますー
せめて2日目残るには練習がもっと必要だなーと感じました、まる
来週はWMCQですがやる気はぼちぼち
勝ち越し目指して頑張りますw
コメント